URBAN SOUND DESIGN PROJECT

USDP-OMOTE-web

お知らせ

都市空間の音をデザインするプロジェクト

私たちは日々、さまざまな音に囲まれ、無意識のうちに多くの影響を受けています。
視覚的なデザインと同様に、聴覚的なデザインも都市空間において重要な要素です。
このプロジェクトは、都市の公共空間の音をデザインし、居心地の良い環境を創り出すことを目指しています。ゲストアーティストによる、3つの場所でのライブとDJ、さらに、
3回のワークショップを通して都市空間のサウンドデザインを再考します。

企画・運営 :  HIEI ( LIBRGRAPH)
協力: スカイプロムナード、ナディアパーク、SLOW ART LAB、コートヤード・バイ・マリオット名古屋、NewGrid

LIVE & DJ

URBAN SOUND DESIGN PROJECT at MIDLAND SQUARE屋外展望台 スカイプロムナード

日 時 : 2024年11月09日[土]
(10日[日]雨天予備日)
START 16:00~20:00
会 場 : スカイプロムナード
名古屋市中村区名駅4丁目7-1 ミッドランド スクエア 44-46階 (入場は42階)
入場料 : 展望台への入場料として  大人: 1,000 円、シルバー: 500 円、中高生: 500 円 小学生: 無料

Info:
GUEST LIVE : Toru Yamanaka
DJ : HIEI , KAGIWO , tessin

URBAN SOUND DESIGN PROJECT at NADYAPARK

日時:2025/02/02 
START: 16:00 END: 19:30
会場:ナディアパーク2Fアトリウム 名古屋市中区栄3丁目18-1
入場料: 無料

Info:
GUEST LIVE : Sakura Tsuruta
and mode

URBAN SOUND DESIGN PROJECT at COURTYARD BY MARRIOTT NAGOYA

日時:2025/02/22 
START: 18:00 END: 22:00
会場:コートヤード・バイ・マリオット名古屋1F THE LOUNGE
名古屋市中区栄1丁目17-6
入場料: 無料

Info:
GUEST LIVE : AOKI takamasa
and more

 

WORKSHOP

WORK SHOP at SLOW ART LAB

第1回: 2025年01月26日[日]15:00~16:30
「身体と音」 
さいとう整形外科リウマチ科 院長 / DJ : 斉藤究

関節リウマチと難治性の痛み治療を専門とする整形外科医で、JAZZを中心としたDJとしても活躍中の斉藤究先生による身体と音のレクチャー。
体と音の関係、音が体に与える影響、
音楽や音の可能性についてお話しします。

X@saito_seikei

 

第2回 : 2025年02月09日[日]15:00~16:30 
「空間と音」 
一級建築士 / DJ: 百合草公彦

株式会社キチDESIGN OFFICE代表、一級建築士として数多くの建築の設計及びデザイン監修する一方で、DJとして活動。
AIを使った作曲を体験しながら、空間と音の関係性について考えるワークショップです。

第3回 : 2025年02月16日[日]15:00~16:30 
「サウンドデザイン」 
サウンドアーティスト/DJ  : HIEI

実演を踏まえながら、サウンドデザインについてお話します。
2007年ニューヨークの老舗レーベルKing Street Soundsからのリリース、2009年からはサウンド・メディアアート作品を制作し、ドイツZKMやマイアミ、北京などで展示。2023年には都市空間におけるサウンドデザインをテーマとしたプロジェクトを開始。

参加費 : 1,000円
定 員: 各20名 (左のQRコードより予約可能)
会 場 : SLOW ART LAB
名古屋市中区錦3丁目16-5
SLOW ART CENTER 2F

公共交通機関をご使用の場合

最寄駅

市営地下鉄東山線・名城線 栄駅
名鉄瀬戸線 栄町駅
3番出口

お車でお越しの場合

駐車場はございません、お近くのコインパーキングをご利用ください。
近くの駐車場を検索